2020年8月31日月曜日

意外とボロいBMWのチャージカードに物思う

日産リーフの促販ツールだったZESPが、2から3に、

同時に料金も一気に跳ね上がって、リーフ買う奴居るか?

旅ほ~だいとか言って居た日産は、、、、

同時にNSCカードはそのままで、

日産カードの充電し放題による持ち出しをゼロにすべく、

ここから90kw充電器が出て来て、

色々変わって行くんだろうな、、


ところで、私はBMW Charge Nowカードが在って今無料期間中だ。

いろいろ、NSCカードのプレミアムと同一価格、

まぁ、、値段的には十分なんだが、、、

二重計上が発生して、対応したそうだ、、

そして8月になると、何回充電したかな?

でも、4回しか充電して居ない事になって居る。

おかしいんですけれど?って、メールしたが、回答1回で絶賛放置プレイ中のままだ、、、

ヤバくね?マトモなシステムなのか?

何処にシステムを任せてやがるんだ?

阿呆なシステムなのか?

怖いお、、怖いんだお、、ボクは小心者なんだお、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿

ちょいと佐々と佐世保に下見に逝って見るのですよ

佐々の菖蒲を久しぶりに見に逝って見ました。 まだちょい早かったですが、二・三日かな? 大塔の日産で90㎾hで充電しました。 そうやな、久しぶりに黒髪の一平寿司に逝って見ました。 ネットでは最近の記事がありません、そろそろ年だったかな?と、思ったら、ランチ1500円でしたが健在でし...