2022年5月31日火曜日

100万代では買えそうに無いEVに物思う

 装備を削減し、元から付けない事で国内向けの価格を見掛け上低くしていた日本の自動車屋、

これは国産・外車を問わない。

必要装備が無いから、激安モデルを見せつけるのは、どこも一緒だったが、

三菱&日産が軽EVで、これをやっている。

推奨オプション価格が、、、40万近いんですけれど、、、

そうですねぇ、実質100万代で購入可能って言いたかった

ベンツCクラス400万以下、受注生産、まず買えないし、

それって、どこのメーカーもインポーターも、いややって居ないトコもあるよな、ある筈だ、、うん。

実際には、価格差を電気代とガソリン代との差で回収する時には、EVの寿命は終わっているだろうなぁ。

7年乗っても4万キロ逝く人どの位居るかなぁ?

太陽光発電屋根に載せて、減価償却出来た人、一杯居るんだろうなぁ、、

EV買って、ガソリン車との価格差を膨大な充電時間と、走れないモドカシサの犠牲を勘案しても、回収出来る人はどの位居るのかなぁ?

EVってのは、充電がメインなんだよなぁ。自宅充電にすれば金も要らない(様に見えて、あんた電気料金払ってる)し、遠出させない方向に向けて逝かないと、、で、向けると割高過ぎるんでガソリンモデル買った方がお得だし、、、

計算させるな!イメージ戦略だ!冷静に考えさせると、負けだぞ!って、悲しいジレンマが自動車会社のセールスを追い込んで居ないかなぁ?

2022年5月29日日曜日

メンテされていない?GoGoEVのマップに物思う

充電して居たらアラーム発生し、充電出来ません!が2回続いた。

EVだと路上ロックして大渋滞という某御フランス車を思い出すんで、一応見てもらう。

久留米のBMWは急速充電器も、普通充電器も出来ていたが、某GoGoEVのサイトには記載が無い。

普通充電も、急速充電も、どちらも試したが、異常は無い、アラームも残って居ないそうだ。

とりあえず、中古車センタで急速充電したが、新型になって40㎾モデルに換装されたか、

同じ30分で23㎾充電されるか、17㎾しか充電されないか、結構デカイ差だと感じる私だが、ここ等に突っ込む人は居ないんだろうなぁ。

150㎾充電対応ですが、30分で40㎾も充電出来ます!って88㎾対応を誤魔化しているのかな?普通70㎾程度は充電出来るから150㎾対応という筈なんだが、、、

で、トヨタに対する塩対応?攻撃振りと別だからなぁ、うん、妙なトコから金貰っているから、そうせざるを得なかったんじゃないのかなぁ?と思っても仕方ない様な気がする。

で、ザルなマップ、oasis対応充電器で出てくる急速充電器も記載されていないトコもあった、

うん、設置する方もヤバいトコだから、相手せんようにしとこって、、、事は無いよね。あ、ヤバいセールス掛けられるから知らんふりするんかなぁ?

2022年5月22日日曜日

出て来た軽EVスペックに物思う

 日産と三菱が軽EVを発表しました。

スペックは今は亡き(あるけど無い事にされている)

iミーブと同じスペックにとどめ、安くするんだ!

安くしろ!軽EVだ、今の軽自動車と同じ値段にしろ!

という結果、基本軽EVはオウチ充電で十分でしょ?

200Vでオウチ充電。欧州みたいに路駐がフツ~、じゃ歩道に充電コンセント大量設置でオッケ~じゃん!

にゃあ、ならんのよなぁ、、、

でも、基本は田舎がメイン、オウチにコンセント付ければ良いじゃん、急速充電器?どうせ30㎾対応、負荷掛けたらバッテリー逝くじゃん、要らん事せんのがコストダウンの王道!部品も安いし、寿命も延びるし、金も掛からんから、阿保な技術管掌担当は自慢して居るだろうが、

テスラ見てみて、バッテリー容量1/3なのに、値段は半分か、それだと普通でしかないだろうに、、、

狭い視点ですら、更に狭くして、それで誇るしかない位に追い込まれたんだろうなぁ、、

基本は、ローコスト・ローテク・ロー投資で作るのが日本の標準だもんな、、

三菱みたいに小出力急速充電器を使いやすい価格設定しないと、、、日産、軽EVを売る気は無いか、、zesp3だと短時間利用はキッツいしなぁ、、露骨過ぎる、、、

基本はEVって、日本じゃ無理なんだろうなぁ、、

日本だとHVじゃね?そんな感じがした

2022年5月19日木曜日

充電能力150㎾対応で30分40㎾しか充電しないEVの充電能力詐欺に物思う

 最近の大容量バッテリー搭載新型EVは、

充電能力150㎾対応と豪語している、

残念ながら150㎾出力の急速充電器は既に存在します。

で、実際に充電したら30分で150㎾÷2×0.9≒67.5㎾

1時間150㎾h充電能力のある急速充電器を30分使用で

効率90%で充電したという計算なんだが、、

これが40㎾h程度だと、、、

欧州規格のコンボの標準が88㎾なんで、計算合うか?合うよな、、そうか、これで誤魔化した訳か、、、

貧乏なデフレの黄色いサル共には、これで十分だ!

あいつらには、分からん、分からん、心配するな!

ルノー、ベンツ、ベンベも、開き直ったか。

2022年5月18日水曜日

EVは充電能力で買え!

 EVはデカイバッテリー積んでいても、出先で充電出来なきゃ何にもなりません。

夏場にオーバーヒートした結果、50㎾の急速充電器で30分充電しても、5㎾h位しか充電出来ず、30㎞も走れば再度充電、

そんな地獄を味あわされた知り合いがいます。

そんな地獄を味わった方が、掲示板に書き込むと、

オーバーヒートしない様に走るんですよ(アンタ馬鹿ぁ?)

そんなのは普通じゃない(夏場に遠出?EVで?アンタ馬鹿ぁ?)

と集中砲火をEV原理主義者?請負監視人?その他各種人種達から滅多打ちを喰らいました。

あの人達、絶対EV買わないだろうなぁ、、、

でも、50㎾の急速充電器で30分充電しても、10~15㎾h位しか充電出来ない新型EVが日本でドンドン発売された訳ですから、日本人舐められて居るんでしょうか?

HONDAなんか、時代遅れの馬鹿日本人には50㎾の急速充電器で30分充電しても、13㎾hしか充電出来ないEVで十分だ!

ウチのFITを買わないクソな日本人なんか、相手する必要なんか無いんんだゼェェェェェェット!と開き直ったもんなぁ、

実際に、どのくらい充電出来るか、十分過ぎる位に調査してから、、、目安としては最低限、50㎾の急速充電器で30分充電して22㎾h奴ですよ。

だから、小さく充電能力を表記したトコには、

条件や、充電器によって、異なります

って書いてあって、責任逃れして居るんです、奴等、、、


2022年5月16日月曜日

テスラを見に逝って見るのですよ

 テスラを見に逝きました。

マークイズももちにあるので、屋上駐車場に車を停めて

充電しときます。

10時にならないと入れないので、あんま早くいくと大変。

逝けるのは2階と4階のみですから、、、

テスラの試乗は、うん、まぁ、、普通のEVかなぁ、

充電は普通に今通り、chademoでお願いしますだそうで、

スーパーチャージャーは志免と、熊本しか無いし、

計算してもあんま、メリット無いか?

基本料金は無いから、でも、なぁ、、、

修理はどうなるのか?基本対応がアメリカ方式なんで、

しかし、修理に関してはあんまり明確には言わない、

整備に関しても、あんまり明確には言わない、

車はメンテを買うモノだ!というポリシーがあって、

こういうトコだと地獄だぞ、と怪しい店感が漂う。

で、ちょいと蕁麻疹が出た、シート由来なのか、違うのか。

確定できんが、、まずは置いておこう。

でも、志免のスーパーチャージャー空いているよなぁ、

テスラの充電は久留米の日産、北九州のPA、佐賀の太陽光発電所、豊前地区の市役所、でしか見かけた事無い、

志免では見た事ないけれど、これは何を意味するんだろ?

モデル3は増えたんだけれど、伝え聞こえてくるのは、

テスラは景気の良いセリフを連発するが、期日指定で福岡まで持って来なけりゃならんの、スーパーチャージャーはあんま増えないの、世界では一杯あるって近くに無けりゃ意味無いんだ、とか、、

オーナーの語る実情は、EV関連サイト関係者の叫ぶ台詞とは微妙に異なっている。


2022年5月12日木曜日

EVの買い直し、ICE選択する可能性の高さに物思う

そういうサイトはEVの優位性しか語らない、

けれど、掲示板ではICEに戻るEVオーナーが散見される。

意識高い系のEV選択?

実態は騙されてEV選択が多かったのか、

知って居るリーフオーナー達は口を揃えて、

EV選択は失敗だった、

リーフツーホーム?元とれんかった、

太陽光発電?要らん金使っただけやった。

で、ZE0の初代リーフの買い替え時期になっても、

まだもっとくしかない、ガソリン下がったら、普通の車を買うそうで、

HV?普通のガソリンか、ディーゼルにするそうだ。

皆が口を揃えて、充電!充電!これがすべての元凶だった。

バッテリーの劣化、走行距離の短縮、、、

特にバッテリー劣化が凄かったからねぇ、、、

初代リーフオーナー達の恨み節は、結構凄いからねぇ。

2022年5月8日日曜日

i4は550㎞走れるそうなので、マジに考えてみるのですよ

 i4はエアコン使っても550㎞走れるそうなので、

アメリカ規格でも485㎞で、実際にはアメリカ規格が実態に合っている。

ウチのi3も満充電からレンジエクステンダー作動開始の7%残まで走ると250㎞かな、超エコランしても270㎞相当か?

バッテリー残が0%まで走れるかなぁ?実際には100%充電からスタートする事は無いし、バッテリー残0%まで走る事も無い。

i3もバッテリー充電90%位から充電速度を落とすし、

バッテリー残量7%で放電し過ぎ!と表示が出る。

普通に走れるのは、BMWのi3の場合最大走行可能距離の80%程度だろうか?

そうなんか、普通充電で高松まで満充電しとけば逝けるやん、

1回充電したら、帰ってこれるやん、

70㎾hのバッテリー容量、150㎾急速充電器があれば、

境港往復、高松往復なんとかなるやん。

でも15.2㎾h/100㎞が国土交通省届出数値だと、

計算合わんのだ。

100㎞÷15.2kWh≒6.6㎞/kWh

6.6㎞/㎾h×80㎾h≒528㎞

おかしいやろ?本当ならこの数字をベースにしても×0.9か、

ところでBMWに置かれていた急速充電器50㎾のJFEじゃったが、何とかなるかいな。

急速充電器のディーラー設置補助金無くなっただろ?

2022年5月7日土曜日

未だに30分で23㎾h急速充電出来ないEVが一杯な惨状に物思う

 eHONDAは30分で13kWh位しか急速充電出来ないって、

e-208も13㎾ですか、、、マジ?

ドコモ30分で22㎾程度の充電出来ます!ってうそぶいているのに、、、

新型リーフでも30㎾程度、アリアも36㎾程度、受電能力は60㎾?75㎾?

ネットでEVの情報を収集しようとするモン相手にしている筈なのに、情報提供サイトも直接金くれるお客様の事を悪くは言えないよなぁ~。

見るだけのパンピーは置いといて、はぁ?文句言うなら金払え!的な対応のEV宣伝業者さん達は、、、うん。

i3は50kW以上の急速充電器なら効率92%で23㎾は充電出来るのに、

90㎾の急速充電器で90%効率だと40㎾程度は充電出来る筈なのに、、

IONIQ5も28~40㎾ですか、、、

90㎾以上の充電能力があるなら90㎾急速充電器なら普通にコンスタントに40㎾出来るのが当然の筈なのに、

受電能力が効率90%レベルに至らずとも平気で出すHONDAってどういう会社になり果てたのだろうか?

本田宗一郎さんに顔向けできるんか?今の首脳陣、、あ、そうか、そんなマトモナ奴等だったら、Fitのリコール連発事件とか起こせる筈も無し、、

そういう車を平気な顔して日本で売るメーカーって日本人を心底馬鹿にしているんだよ、そういうメーカーの車買ったら後でどうなるか、分かるでしょ?

あ、そうか、、92%の充電効率で急速充電出来て、普通に7㎞/㎾走行可能なi3があると、モデル3は凄く良いですぜとか、言えないんで、駄目なんだ、、だから某サイトでは今も売っているのに、抹殺されたんだ。

某サイトじゃ、車両重量の差を無視して、低電費で走りますよ!とか、そういうミスリードな記事で記事を書き散らかしているからな、、そんなヨイショサイトじゃ、邪魔者なんだなぁ。

金の掛け方が異常過ぎたi3、車の基本、軽ければ軽い程良いのだ!エネルギー消費も運動性も、でもコストが掛かり過ぎるからな、、という基本に忠実過ぎた迷車、居ると困るんだよな。

再び有田に桜見に逝って充電してみるのですよ

綺麗やったよ、と聞いた知り合いが連れて逝けと、、 まぁ、ソメイヨシノ、牡丹桜、シャクナゲ、ツツジという複合拠点だから、 と、有田に逝って見るが、久しぶりにマキノうどんで飯だ。 ざるうどんを食するが、レモンぶっかけがあった頃が最後だったんじゃねぇか? 本当に久しぶりの牧のうどんだわ...