2022年5月19日木曜日

充電能力150㎾対応で30分40㎾しか充電しないEVの充電能力詐欺に物思う

 最近の大容量バッテリー搭載新型EVは、

充電能力150㎾対応と豪語している、

残念ながら150㎾出力の急速充電器は既に存在します。

で、実際に充電したら30分で150㎾÷2×0.9≒67.5㎾

1時間150㎾h充電能力のある急速充電器を30分使用で

効率90%で充電したという計算なんだが、、

これが40㎾h程度だと、、、

欧州規格のコンボの標準が88㎾なんで、計算合うか?合うよな、、そうか、これで誤魔化した訳か、、、

貧乏なデフレの黄色いサル共には、これで十分だ!

あいつらには、分からん、分からん、心配するな!

ルノー、ベンツ、ベンベも、開き直ったか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

G3停波でi3のカーナビに制限が掛かるのですよ

G3停波は、事前に周知徹底されていたのですが、ガラケーは未だ使用中な私です。 そして、BMWの各種機能が停波に伴い、消滅します。 通信で情報を得ているカーナビデータ更新されて居ない充電場所の情報とか、 渋滞等のデータがどうなるかですが、、、まぁ、カーナビ不要だった人間ですから、 ...