2022年5月19日木曜日

充電能力150㎾対応で30分40㎾しか充電しないEVの充電能力詐欺に物思う

 最近の大容量バッテリー搭載新型EVは、

充電能力150㎾対応と豪語している、

残念ながら150㎾出力の急速充電器は既に存在します。

で、実際に充電したら30分で150㎾÷2×0.9≒67.5㎾

1時間150㎾h充電能力のある急速充電器を30分使用で

効率90%で充電したという計算なんだが、、

これが40㎾h程度だと、、、

欧州規格のコンボの標準が88㎾なんで、計算合うか?合うよな、、そうか、これで誤魔化した訳か、、、

貧乏なデフレの黄色いサル共には、これで十分だ!

あいつらには、分からん、分からん、心配するな!

ルノー、ベンツ、ベンベも、開き直ったか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドルフィンの性能確認を兼ねて日帰りで松下製麵所に逝って見るのですよ

実際に長距離を走らないと性能はよ~分からん、 というので松下製麵所に日帰りで逝って見ることにした。 0時ちょいすぎスタートだ。松下製麵所の美味さは朝である。 朝に到着しなければ逝く意味は無い。 スタート時にはバッテリー容量96%で残走行距離370㎞ しかし242.8㎞走行して残走...