2021年9月23日木曜日

予想以上に環境負荷が高いEVと、予想以上に環境負荷が低いHVに物思う

 EVは環境負荷が低い!と主張するモンが一杯居るが、

実態を見てみると、再生エネルギーを増やせば増やす程、

火力発電がそれを支える実態が其処にあった。

電力は、貯蔵が難しい、、

貯蔵して、供給する際に、10%近い電力が失われ大気中に熱となって放散する。

交流から直流への変換、充電、放電、直流から交流へ、、

4回のウチに総計10%近い電力が失われる訳だ。

太陽光発電は曇ったら?雨になったら?その時に必要な電力は何処から供給するの?

電力が不足したら、ブラックダウンが発生し、エライ事になってしまう。

ので、EVには二酸化炭素を排出する環境負荷の高い電力が常に介在する訳だ。

グリーン電力調達というのは、彼等が環境負荷の低い電力のみを使用出来る訳では無い訳で、それが水力という常時発電供給可能な発電のみで供給されていると仮定しても、

送電途中で5%は失われる訳で、遠隔地から供給されると、周辺の火力発電の電力が彼等を支える訳であって、

代替電力が彼等を支えるのである。

そこらを無視して、都合良く焚き付けるのが、マスゴミ・政治家・扇動者達である。

ディーゼルの汚さを理解しても、無視して環境負荷が低いなりぃ!HV作れないから、ディーゼル売るしか無いなりぃ!おいおい、、次はどうするんだ?トヨタ様にHV化お願いしているから、それが売れる様になったら、HVも持ち上げるなりよ、そこまで待ってねだったら、、笑うしかないなぁ。HV叩いている人達は、EVと欧州礼賛を止めるのだろうか?

ディーゼル礼賛を無かった事にした人達が居るでしょ、一杯。

そこを突っ込まれて、色々方向性が変わっていくのが、EV化なのだが、、

そうすると、HVを欧州が目の敵にするのが良く分かってくるので、EV推進派が実態を語るトヨタを叩く理由が見えてくるのだ。

電力が有り余る時間帯に、EVは集中して充電してね、

そうせんと、環境負荷が高いままなんだよ、、

という動きが出て来た。まちエネの動きは、EV・PHVの拡販よりも、環境負荷低下には効果的なのかもしれない。

2021年9月12日日曜日

リアタイヤを交換したら静かになったのですよ

 紆余曲折あったi3のリアタイヤですが、8/23に注文して、

9/8に交換が終了しました。

ブリヂストンタイヤの特性は、耐久性が低く、直ぐに五月蠅くなります。

日本人は走行距離が短く、紫外線は強いので劣化が早い、

3万キロ以上もっても、タイヤが劣化しちまうから無意味、

となると3万キロがアジアじゃ基準なんかなぁ?

といいつつ、ブリジストンなi3のリアタイヤを5万以上使いましたから、

私の主張は非常に無意味に近くなりますね。

フロントタイヤも、溝深さが2万キロ程度で3㎜まで減り、

一気にうるさくなってきました。

タイヤもSDGs考えて、もっと安全に長期間使用出来る様にならんもんか、、

エンジンオイル交換期間が延長され、BMWに至っては2~3万キロ、、、

ガソリンスタンドも、ディーラーもおまんまの食い上げだ。

昔、ミシェランがタイヤの寿命を延ばしたが、

BMWがオイル交換距離を伸ばした。

各メーカーがこれに続き、多くの整備工場が消えた。

10万キロで寿命を迎える様に、そしてそれまで部品交換が皆無に近くなったからだろう、仕事が減ったのだ。

i3は寿命何キロくらいなんだろうか?

そして、使用する素子類のバッタモン混入で、基盤の寿命は一気に減少する。

ここらが、評価基準になるかなぁ?

素子一個の破損で終わるからなぁ、、

とにかく急速充電の制御基板の寿命は5万キロだった、

タイヤの寿命と変わらんか、、、

20万キロ持つかなぁ?





2021年9月6日月曜日

ちょいと867.6㎞ばっか日帰りしてみたのですよ

 えっとですなぁ、

松江に彩雲堂さんという和菓子屋さんがあって、

8/27,8/28でかき氷を出すというので、

じゃいくべか?と逝って来ました。

ウチを92%充電で出発し、

冷水道路経由で馬場山ICまで走ります。

此処から、絵堂ICまで高速を走りまして、

此処から下道を走ります。

今回はレンジエクステンダ併用しガソリン劣化防止です。

石見三隈ICから浜田まで山陰道、そのまま馴染みな浜田のコーヒーハウスで朝食用パンを購入しまして、

アクアスで10%から58%で18.5kwh充電しつつ朝食、っちゅうか、空いていないんですよね、お店が、、、

なもんでコーヒーハウスのサンドイッチの具満タン感とか、カスタードクリーム満タン感、凄過ぎます。

お気に入りになる訳っすよ、、、常軌を逸してる感じが好きなんです。


此処から松江までルート設定しても、何で高速で三次経由になるんでしょうかねぇ?BMWのカーナビはトコトンお馬鹿ですわ。お天気ピ~カンで助かりましたわ、、リアタイヤ55000㎞走ってますから、要交換なもんで、、

実は日曜日にヤナセに摩耗していると指摘されたリアタイヤ2本注文して、九州に20本在庫あるって言って居たんですよ。

木曜日に交換できるかなぁ?甘かったです、、九州在庫ながらウチにタイヤ来ましたって連絡来たのが9/3でしたよ。

1年点検に出したので、アンケートお願いしますって、正直に書きましたわ、そしたら連絡不要の無記名アンケートだったのに次の日に連絡来ました、、いやだなぁ、、

京都やったら裏読まんとならんし、こういうのに2度目なもんで、来ているタイヤは交換しますけれど、、



で、30分急速充電1回で、松江に到着したのが10時20分。

3時に出て7時間少々掛ったか、、高速経由で6時間が目安ですが、八幡IC-久留米IC、浜田IC-江津IC間を下道でしたから30分の急速充電入れても、妥当なとこかなぁ?

かき氷喰って、お抹茶セット頂いて、さて帰ろうか?ってんでレクサスで充電しようと思ったら、構内車両で一杯で何処にあるんだろ?車移動させますと、お姉さんに言われたので、そこまでお手数お掛けするには心苦しく、、速攻退去しました。

急速充電中食事が出来そうな道の駅秋鹿なぎさ公園に移動します。

ハイ、充電中にお食事で、ここはホテル上がりっぽさのある洋食が美味いんでお気になんです。


私はカニクリームコロッケ定食、美味しゅうございます、トロトロ具合が腕の見せ所、プライド見せてやがる、こういう親爺好きだが、奥さん大変だろうなぁ、、うん、、


ツレのとんかつ定食、見栄えより味優先のロースの大きさと厚さ、、、イカンワ、、フォーシーズンズ恐るべし。


食事中で21.8kwh充電出来ました。山陰には無料急速充電は多いんですが、50kwh急速充電はあんまりないんです。

此処から出雲に出て、

同じルートを帰っていきます。


江津で急速充電して17.3kwh、、44kwだとキツイよなぁ。

帰りは小倉東日産の90kwhで充電するか?

小倉東ICで降りたら、小倉東日産では既にリーフが充電中で、出力一気に落ちるから、、回避して、、


帰りを優先して、田川の筑豊日産で充電したら18.3kwh。

後藤寺でガソリン満タンにしたら5.32Ⅼで満タンになった。

残量ギリだったんで、結構入った方か?

局走行距離は867.6㎞走って、75.9kwh充電してガソリンは5.36L使って、21時到着だから17時間か?

急速充電で4回、2時間は余計に掛かって居るよなぁ。

EVなんて、50kwh程度の受電能力だと、きっついよ。

2021年9月3日金曜日

アンケート記入したらさっそくヤナセから電話が掛かってきたのですよ

 昨日BMWからアンケートきたので、

タイヤ注文したけれど、放置プレイ喰らってるんだ、

こんな車なら、他人にゃ薦めないぜ、

と正直に記入したが、無記名にしといたんだが、、、

連絡しなくていいよと言う無記名の筈なんだが、

早速今電話が掛かってきた。

うん、ディーラー替えて貰おう思ってます。

最初のタイヤバーストで、修理拒否されて、、

大騒ぎして入庫したが、、、

すんません、縁切らんで下さいと言われたんで、

リアタイヤ2本注文したら、ずっと放置プレイ、、、

縁切りたいんなら、嫌がらせ辞めてくんない?

他所に出すからさぁ、、、

本心は縁を切りたいんだろうなぁ、、

BMWに無茶がバレているんで、表面だけ修理出してってのが

向こうの本心なのかなぁ?

ま、タイヤは2本来ているそうなんで、、、

はぁ?来てるのに、レンラクせんで、

ワシが無茶しよると言う形にしたかったんかなぁ、、


しゃあない、2本だけ交換してもらって、、


シャアしいやんか、、腹黒さん相手にするの、、、

京都のお人やあるまいし、、、

けどなぁ、、こんな嫌がらせ喰らうん、きついねん。

コッチも切れかねんもん、切れたら大事やん?

ワシ、この年で警察のお世話になりとうない、、

正直な、、


ところで、無記名で連絡不要にしといたんに、何で電話掛かってくるの?

BMWって、コンプライアンスかいむなんやろうなぁ、、

ちょいと近場の藤を見て鳥栖のクリーンセンターで充電してみるのですよ

そろそろ藤なんだが、今年は少し遅れているけれど、本当はもう少し遅らせたかった。 しかし、ご希望なので、 朝倉町の藤を見に逝き、小郡の藤を見に逝った。 そして鳥栖の藤を見に逝った。 そして鳥栖のクリーンセンターで急速充電した。 ダイヘンさんの50㎾hだが、某サイトの情報とはちょっと...