2024年1月5日金曜日

三社参り其の弐に逝って見るのですよ

三社参りですが、ゆったり逝きます。

哀しいけれど、EVの低い急速充電能力と短い走行可能距離ですから、


近場ですが、筥崎宮の元宮である大分八幡宮に逝って見ます。

だいぶはちまんぐうです、おおいたじゃありません。

神功皇后さんは皇統譜から消えてますが、、どうなるんでしょうか?

宇佐八幡宮さん絡みでも色んな記述がある五所八幡の一つでもあります。

当時の海岸線を思い起こせば、海岸線は無茶苦茶引いているんだよなぁ?

縄文海進の後遺症があった時代は、海岸線が、、

海面上昇って、昔に戻るだけじゃないんですかぁ?とか思っちゃいます。

これで、今年の三社参り完結です。

あと、那珂川の某神社とか、元宮とか、いろいろあるんですわ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ドルフィンの性能確認を兼ねて日帰りで松下製麵所に逝って見るのですよ

実際に長距離を走らないと性能はよ~分からん、 というので松下製麵所に日帰りで逝って見ることにした。 0時ちょいすぎスタートだ。松下製麵所の美味さは朝である。 朝に到着しなければ逝く意味は無い。 スタート時にはバッテリー容量96%で残走行距離370㎞ しかし242.8㎞走行して残走...