2023年9月29日金曜日

敬意を払われない仕事の空虚さに物思う

ハッキリ言って、パジェロでは一回走る度に抜けたショックを交換し、ミニカトッポではコース一回走る度にブレーキパッド交換していたんだ、

そこそこの整備程度だったら、自分でやっちまう。

だから、この程度のメンテだったら、請求される工賃と勘案して、じぶんでやっちまったり、

基本がね、喰えない整備工場にお布施しないと、重整備の時には苦労するから、そこはそれ、勘案して、自分でメンテナンスを封印していた訳よ。

でもね、喰えなくなった整備工場が、過剰整備を押し売りする様になって、ちょっと対応を変えた。

例えば、オイル交換して、適正レベルにある事を確認して下見に逝ったら、エンジンオイルが減って居て無茶苦茶汚れています。ウチでビルシュタインのエンジン内部洗浄をお勧めします!とか言われて、、、喰えなくなったからって、確認したのか?

まぁ、エンジン止めたばっかりならオイルが上がって居て、オイルレベルが下がるから、その為にエンジン停止してしばらく経ってからレベル確認するんだが、これって軽い詐欺行為なんだが、、、って、昔評判が良かったが経営者が変わった見捨てたりする訳だ。

まぁ、誰もメカニックに敬意を払わなくなったりしたのが、遠因だろうなぁ。

必要な整備をしてね、で、昔の担当さんは其処等をきちんとやってくれて居たんで、敬意は払っていたんだが、、、

要らん整備と称して、指示されてない作業してウィンドウにヒビ入れて、過剰整備料金請求するメカニックも居たしなぁ、、、

ここらで、メカニックに払う経緯が払拭してしまい、、

底打ってますから、保険で新車に交換しましょ!とか、、そりゃあ儲かるから過剰走行ユーザーは金にならんしと、開き直っている奴が居たりすると、、もう、、此処に金を落とそうという気にならんもんなぁ、、、

ブレーキパッドは自分で交換しとこ、、敬意を払えないメカニックに、自分達の命を乗せている車のメンテを任せる気にはならんのだ、、、

どっちもどっちだよなぁ、、、敬意を払えんメカニックばっかりになっちまったから、昔ながらの整備工のじいさんが、チェンジィニアァなんか、メカニックじゃないと強弁する訳だよなぁ。

自分でやってたら、この部品を、、最近国産メーカーの奴が多いから、、あ、このジェネレーターこいつと同じだから、これ取れば、、はい、合ってますぅ、修理完了!って、醍醐味を味わった事の無い人間に、、、より高いレベルの喜びをって、まぁ、書類仕事ばっかで、その為にひな形作っといて、一部変更で対応出来る様に、書類仕事のルーティン化せにゃあならんのだろうが!何の為のパソコン導入と思ってんの?

伊藤忠入ったんだ、そこらのブラッシュアップは、、やってないんだろうなぁ、それ以上にデスクワークが増えているらしいからなぁ、、

0 件のコメント:

コメントを投稿

ちょいとうどんを喰いに高松に逝って見るのですよ

そろそろ松下製麵所のうどんが喰いたくなってきたので、 栗林公園のサクラにはもう期待が無いので、亀老山公園と金龍桜、そして松下製麵所です! 今回は90・150㎾h急速充電器の整備が進んだので、10分7㎾h充電が普遍的にできそうで、 小まめな充電で目的地到着時に空になるのを目的にした...