2024年3月1日金曜日

甘茶・さえみどりを買いに星野に逝って見るのですよ

某テレ東系のバス旅企画で、甘茶が出て来た。

甘茶と言えば、花祭りだろうが、甘茶って知らんて?

お釈迦様に掛けたコツ無いちや?

そういや、星野で甘茶とか聞いたよなぁ、



というので、桜が咲いているだろ?と、星野製茶園に逝って見た。 

この前は星野-吉井間のトンネル開通して少しだったか、仮設店舗だった頃だったよな、、

此処は基本、合組した奴の店だが、カタログ見たら、あさつゆの子のつゆひかりもあった、


単品種の奴もあるかなぁ?と、聞いてみたが、、、


いろいろ買い込んで、帰って来た。出て来たチョコも買ってもうた。

そうか、甘茶も作り始めたか、、お茶よりも作りやすいだろうか、、、

ブログ書いていいか?って、許可取ったぞ、、

ここの玉露にゃあ、世話になったんでな、、うん、、、含みとか、

旅行でワンパケ本玉露は使い易いが、甘い水って無いんでペットボトルの水で淹れるが

この位、お茶を仕上げているトコじゃないと、買うのがきつくなったなぁ。

昔ながらの機械で火を入れているトコは一軒確保したし、

ボチボチ、お茶を愉しめれば良いんよなぁ、、

帰りはトンネル経由で吉井から帰りましたけど、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿

G3停波でi3のカーナビに制限が掛かるのですよ

G3停波は、事前に周知徹底されていたのですが、ガラケーは未だ使用中な私です。 そして、BMWの各種機能が停波に伴い、消滅します。 通信で情報を得ているカーナビデータ更新されて居ない充電場所の情報とか、 渋滞等のデータがどうなるかですが、、、まぁ、カーナビ不要だった人間ですから、 ...