2024年3月27日水曜日

ちょいと竹田に桜見に逝って見るのですよ

福岡では開花宣言だなんだかんだと五月蠅いが、

桜を見に逝くか?

八女から旧矢部村へ、、日向神ダムはほぼ満開の筈だ。


矢部村の矢部にて、、

道の駅小国で充電したら17.75㎾h入った。50%スタートで95%終了と言う上限ギリね。

此処から上から狙いで白丹温泉の方へ裏道を降りて逝くと、


白丹のしだれ桜群は、志賀さんトコ?木村さんトコ?

古庄さんトコは車で一杯だったから、村役場跡を右折して、その先を左折、

墓守桜を裏から見て、トンネル抜けて、


御祖神社を下って逝きながら右手のしだれ、


57号線に抜けたら竹田の道の駅へ


ここで戻り、小国の杖立へ、、


日田のビール工場の入り口もこんな感じ、、、

今年の桜満喫、日向神-竹田-日田コースは晴天含めてよかったですわ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ドルフィンの性能確認を兼ねて日帰りで松下製麵所に逝って見るのですよ

実際に長距離を走らないと性能はよ~分からん、 というので松下製麵所に日帰りで逝って見ることにした。 0時ちょいすぎスタートだ。松下製麵所の美味さは朝である。 朝に到着しなければ逝く意味は無い。 スタート時にはバッテリー容量96%で残走行距離370㎞ しかし242.8㎞走行して残走...