県道川久保線経由で、男女神社の上の方を見ようと思ったんですが、
ちょいと久しぶりだったんで道分からなくて、断念。
下のチューリップ園は園児来襲中でしたんで、通るだけ~。
古墳の上に何本か桜があって、みやき町だとココと下の川沿い、
九州の片田舎で過走行のDS4と暮らしていたオヤジが定年仮出所を前に何故かi3に乗り換えました。静か・保障期間が長い・サポート拠点が多いのが利点と判断して、環境・二酸化炭素問題がメインじゃないです。其処ントコ間違えないで下さい、環境問題意識高い系と思って居たりすると顔を見た時、腰を抜かしますよ
天ぷら喰いたいですか?ほうですか、ほうですか・・・ じゃ、逝きますか、宇佐の天平はアラームが怖いし、すぐに逝ける藤ですな。 国道200号線を北上して、 小竹の場外手前のてんぷら藤に11時オープンと同時位に入場です! 入店と同時にメンツ何人と申告しつつ食券を購入です! 私は定食です...
0 件のコメント:
コメントを投稿