2023年5月30日火曜日

リアタイヤを交換しに逝って見るのですよ

 コストコに逝って見ます。

県道筑紫野古賀線の笹栗でショートカットが出来て、国道跨線橋が出来たんでこっちルートで逝って見るか?

すっげぇ時間短縮、後は宇美への分岐信号一帯の更生が済んだら、凄く走りやすくなるか?

コストコに逝きやすくなったな。


トリアスの敷地に入ったら、EVだから分かり難いんだろうな、こんな奴も居る、コストコの向こうに消えていたんで、ちょっと切れそうになったわ。

タイヤ交換で46,730円か?

安いよなぁ、あと、ミシェランのワイパー2本を買った。1本がこの値段ならヤナセの1/3か、、、

タイヤが新品になると、摩耗したブリヂストンの五月蠅さにツレが驚愕しておりました。

ランチはコストコのホットドッグ、烏龍茶のサーバーは直ぐにダウンしてました。私はペプシ〇ですから、あんまり関係ありませんでしたが、、原価ギリギリかなぁ?

帰り道の凄さ、みんな言うでしょ、タイヤ換えたら、凄く良いですこのタイヤ!、意外と走行距離が伸びないので、生涯無交換がデフォルト化してねぇか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ちょいとうどんを喰いに高松に逝って見るのですよ

そろそろ松下製麵所のうどんが喰いたくなってきたので、 栗林公園のサクラにはもう期待が無いので、亀老山公園と金龍桜、そして松下製麵所です! 今回は90・150㎾h急速充電器の整備が進んだので、10分7㎾h充電が普遍的にできそうで、 小まめな充電で目的地到着時に空になるのを目的にした...