2025年4月12日土曜日

藤の下見にたのし家に逝って見るのですよ

福智には藤がありますが、今年は20日にフジ祭するそうです。

今年は間に合わんやろ?下見に逝こか?たのし家で喰おう。

見事な三段論法で、福智の魚市場に出撃ですが、直方イオンで充電して、帰り道に確認!

飯塚から糸田へ抜けて、金田を掠めて、たのし家へ、


日替わり定食(カレイの唐揚げ)と、


ツレは定番の海鮮丼です。

おひとりメインで調理されて居られるのでしょう、おいしゅうございます。

しっかりと、代替わりをお願いいたします。

此処から直方イオンで急速充電でございます。

ほぼ満タンで同じルートを戻り、魚市の先で右折すると、

某寺の藤の房は影も形も御座いませんでした。


しかし、最近この手の停車時のバッテリー放電量増加というアラームが出てます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ドルフィンの性能確認を兼ねて日帰りで松下製麵所に逝って見るのですよ

実際に長距離を走らないと性能はよ~分からん、 というので松下製麵所に日帰りで逝って見ることにした。 0時ちょいすぎスタートだ。松下製麵所の美味さは朝である。 朝に到着しなければ逝く意味は無い。 スタート時にはバッテリー容量96%で残走行距離370㎞ しかし242.8㎞走行して残走...