親分さんの迷宮 i3編
九州の片田舎で過走行のDS4と暮らしていたオヤジが定年仮出所を前に何故かi3に乗り換えました。静か・保障期間が長い・サポート拠点が多いのが利点と判断して、環境・二酸化炭素問題がメインじゃないです。其処ントコ間違えないで下さい、環境問題意識高い系と思って居たりすると顔を見た時、腰を抜かしますよ
2025年4月26日土曜日
すげぇ久しぶりに下楠田天満宮に逝って見るのですよ
2025年4月23日水曜日
久しぶりに古子の滝ふじに逝って見るのですよ
2025年4月22日火曜日
急速充電出来たのですよ
2025年4月18日金曜日
ウチのi3にバッテリーが充電出来ません!というアラームが
ウチのi3には、駐車時のバッテリー消耗が進行してます!エンジン始動して下さい!
という意味不明なアラーム表示が・・・
そして、真っ赤な停車して下さい!バッテリーを充電出来ません!というアラームが連荘
一日2回、某ディーラーではアラームが出た時に持って来て下さい、撮影して於いて下さい!
持って逝きました、結論は最悪修理代200万掛かります!
どっちが原因か分かりません!
もう、廃車ですね。
バッテリーも下ろすので、下ろしたら良否判定して、ダメなら一部交換です・・・
200万で終わるとは断言できません、他のトラブルが出ないとは言えません・・・
うん、エンジン下ろすだけで終わるだろ?
バッテリーユニット下ろすか?
説明が違うし、助言者も同じ意見で、セカンドオピニオンだ!
最近ヤナセではBMW買わん、祐徳から来た店長はなぁ・・・ウィルプラスで買ってるという人を知っている。
某所でセカンドオピニオンしてもらったら、逝く途中でも真っ赤なバッテリーが充電出来ませんのアラーム頻発ざんす。
結論、接続したら分かる筈ですが、バッテリー下ろさんでも交換出来ます、
そのままでも、レンジエクステンダが使えないだけで、
廃車する必要は無いと思いますが、
助言者とほぼ同一の回答です、私もセカンドオピニオンと同一見解でした。
2025年4月12日土曜日
藤の下見にたのし家に逝って見るのですよ
福智には藤がありますが、今年は20日にフジ祭するそうです。
今年は間に合わんやろ?下見に逝こか?たのし家で喰おう。
見事な三段論法で、福智の魚市場に出撃ですが、直方イオンで充電して、帰り道に確認!
飯塚から糸田へ抜けて、金田を掠めて、たのし家へ、
日替わり定食(カレイの唐揚げ)と、
ツレは定番の海鮮丼です。
おひとりメインで調理されて居られるのでしょう、おいしゅうございます。
しっかりと、代替わりをお願いいたします。
此処から直方イオンで急速充電でございます。
ほぼ満タンで同じルートを戻り、魚市の先で右折すると、
某寺の藤の房は影も形も御座いませんでした。
しかし、最近この手の停車時のバッテリー放電量増加というアラームが出てます。
2025年4月6日日曜日
天ぷら喰いたいですか、ほうですか、小竹に逝きます
天ぷら喰いたいですか?ほうですか、ほうですか・・・
じゃ、逝きますか、宇佐の天平はアラームが怖いし、すぐに逝ける藤ですな。
国道200号線を北上して、
小竹の場外手前のてんぷら藤に11時オープンと同時位に入場です!
入店と同時にメンツ何人と申告しつつ食券を購入です!
私は定食です!
他のツレ達はエビ定食ざんす!ご飯の量は自己申告!
美味しゅう御座います、
食べログでクーポン取得しとくと、えび天1本サービスサーヴィスがあります。
ココラデ食べたら直方イオンで珈琲吞んで30分急速充電します。
マジに稼働率が一番高いのは、イオンだと思うんですが、
200Ⅴ普通充電は何時も埋まってます。
帰り道には某道の駅の裏のアジサイ・サクラを鑑賞し、2日早めに来れば良かったか?
下見の頃が一番だったな。
2025年4月5日土曜日
サクラを周遊しながら福智に飯を喰いに逝って見るのですよ
筑豊のサクラも見に逝くか?と、アジサイ園もやってる金山に桜を見に逝きます。
某道の駅の裏です。
此処等のサクラ、アジサイ、藤等々と花のスポットが結構あります。
ここから旧道経由で、金田の駅経由で、何時の間にやら福智の魚市場へ、
11時スタートのたのし家です。
煮魚定食880円と、私は日替わり定食。
日替わりは色々あるんで、期待してくれや、
味と値段は保証出来るかな。
帰り道に直方イオンで急速充電、57%上がって21.8kWhでした。
i3のネット容量が38㎾h位かなぁ?この概算で昔は42㎾hだったけど、
16万キロで10%は落ちているみたいです。
でも、最近バッテリーが充電出来ません!というアラームが・・・
突発的なら良いけれど、慢性になったら、そろそろ終わりかな?
すげぇ久しぶりに下楠田天満宮に逝って見るのですよ
ふっとネットを見ていたら、下楠田天満宮の藤棚という記載が一個だけ出て来た。 今はみやま市かぁ、高田だったが、何処だったけ? i3のカーナビでは下楠田天満宮が出て来ない! ゴルフ場と九州新幹線は見えなかったか、何処だったっけ? 高田小学校の南側の谷を登って行ったトコだったが、 社家...
-
ハイカロリーはダメですかぁ?イカンのですかぁ? 血糖値から言うたらアブラモン良い方なんですが、、 カロリー下げます!って、人達少なくないんですわ。 で、、ローカロリー化されたんですね、、 ローカロリーマヨネーズは炭水化物が多くなって、食後血糖値は逆に上がります。 新大牟田駅の側の...
-
福岡は雪と言う天気予報ですが、 福岡都市圏と、筑紫野市・基山町・小郡市は明確に気候が異なります。 そして小郡市は筑後圏でありながら、降雨量が異様に多いのです。 そして筑豊も福岡都市圏と微妙に異なりますが、 久留米は晴れてます、雪も降ってません。 飯塚の大連に喰いに行きたいと、、ほ...