2022年6月16日木曜日

意外と危険なEVに物思う

 えっとね、EVって走る火炎瓶なんだけれど、

みんな知って居るのかなぁ?

リチウムイオンバッテリーってさぁ、

スマホ用ですら、爆発炎上するけれど、

スマホ用が1万個集まって1個が燃えたら、

波及効果で、ほとんど火炎放射器状態だよなぁ、

消せないから、

EVが追突されて、或いはノーブレーキで構造物に衝突したら

爆発炎上しちまうからなぁ、、、

死ぬしかないけれど、、、焼け死ぬしか無いか、、

燃える、燃える、燃えるよEV、、、

消せないからね。

イギリスはEVの補助金は無くなった。

そろそろ、アメリカ・中国の二酸化炭素放出量を無視して日本だけ責めている奴等見ながら、

何考えているんだろ?やっぱ、妙なトコから金が流れて居たんで、そっちの方の主張優先だったんだろうなぁ、

アメリカよりも、トランプが怖かったんで、嗚呼、そうかぁ、何か説明出来たわ、、

じゃ、不良資産化している小出力急速充電器の救済策が今度の軽EVとPHVの販売なんかなぁ、

プリウスのモデルチェンジでPHVも急速充電器対応廃止してくれんかなぁ、EVはオウチ充電でシティコミューター限定にせんとなぁ、

EVヨイショ派は200㎞走ると長距離走行って言って居るからなぁ、片道100㎞が最大想定値、っちゅうか、限界なんだよ。それ以上は使えないって事ね。

もう一回逝っておこう。

EVは走る火炎瓶、火炎放射器だからな、

なんかあったら、その炎が乗って居るあんたに向くんだぞ!

忘れるなよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

天ぷら喰いに小竹の藤に逝って見るのですよ

軽やかな天ぷらは佐賀の八木です。 食事に全振りした総菜系天ぷらは宇佐の天ぺいです。 普通のランチなら、やはり、小竹の藤でしょう。 逝ってきました!基本セットに続き ワタシです。 ツレです。エビ天にもう終わった食べログのクーポンでエビ天追加状態です。このクーポン適用が無くなりそうに...