2022年7月13日水曜日

EVヨイショサイトの500e詐称記事に物思う

 EVヨイショサイトでは、

500eのヨイショ記事を連発していたが、

アダプターは無いよ!出来て無いモン!(世界初だもん仕方ないじゃん!)

88㎾h対応じゃ無いよ、44kwhでしか充電出来無いよ!(88㎾hって聞いてたんだもん!聞き間違えたのかなぁ?)

65万も補助金出ないよ、45万だよ!(申請ミスだったんだよ、ボク等はそう聞いたんだよ、本当はどうか、、)

でも、これって詐称れべるじゃないのかなぁ?

う~ん、此処のヨイショサイトでは30㎾h対応並の30分で13㎾hしか充電出来ないのに50㎾h対応の充電能力って記載するのには何か理由があるんだろうか?

フィアットも、プジョーも、クライスラーも、、一緒になって、、広義ではイタ車になるんだろうか?

イタ車に実用性求めるのは、間違って居るもんなぁ、、


まぁ色々あっても事実誤認させたのはヨイショサイトであって、騙されたって、騙されて買ったって、大した事ないじゃん、裁判で認められると思う?しゃあないじゃん、、、

ヨイショサイトに騙された方が悪いんだろうなぁ、騙した方は謝って終わりだし、、

ところでどっから、どう、金がヨイショサイトに来ているのかなぁ?

でも、此処まで来ると、詐欺なんかなぁ?きっと詐欺じゃないよね、

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドルフィンの性能確認を兼ねて日帰りで松下製麵所に逝って見るのですよ

実際に長距離を走らないと性能はよ~分からん、 というので松下製麵所に日帰りで逝って見ることにした。 0時ちょいすぎスタートだ。松下製麵所の美味さは朝である。 朝に到着しなければ逝く意味は無い。 スタート時にはバッテリー容量96%で残走行距離370㎞ しかし242.8㎞走行して残走...